警部自殺は「パワハラ原因」 遺族が元上司ら提訴(産経新聞)

 平成20年12月に神奈川県警幸署の地域課長だった男性警部=当時(52)=が自殺したのは、上司のパワーハラスメント(パワハラ)が原因だったとして、警部の妻ら遺族が18日、県と上司2人を相手取り、計約1億2800万円の損害賠償を求め、横浜地裁に提訴した。

 訴状によると、警部は幸署の地域3課長として勤務していた19年9月ごろ、上司の警視から「おまえはだめだ」と何度も怒鳴られたり、署員の前で数時間立たされるなどしたと主張。警部は鬱(うつ)状態と診断され休職。20年12月に自宅で首をつって自殺した。

 遺族側は、医師の診断書でパワハラと自殺の因果関係が認められたことや、元上司が21年3月、監察官の立ち会いのもと遺族に謝罪した点などを指摘している。

 県警は事実関係の調査を行っている。

 県警監察官室は「訴状を見ておらず、コメントは差し控える」としている。

【関連記事】
“労働信仰”の危うさ ひきこもり、親が死んだら「自殺」
英デザイナーの「自殺」、母親の死が影響か
船越英一郎の妹がうつ病自殺 ブログに綴っていた悲痛な言葉
九州管区機動隊員が自殺未遂 上司が暴行、パワハラ?
勤務医ら対象に電話相談 残業代不払い、パワハラ…相談29件

駅伝大会 走りでブルンジ難民支援 瀬古、有森さんら快走(毎日新聞)
<石川知裕議員>辞職勧告採決せず 衆院議運委(毎日新聞)
陸上部への移設 名護市長は反対 基地問題、首相と会談(産経新聞)
小林氏の参考人招致を=自民・浜田氏(時事通信)
<首相偽装献金>元秘書の初公判は3月29日(毎日新聞)

地中海マグロが「おいしい」=苦境打開へ、あの手この手(時事通信)

 国際規制により食べられなくなる可能性もある地中海産の養殖クロマグロが、おいしくなってきたと評判だ。生産減に加え、不況による取引価格の低迷が追い打ちを掛ける中、付加価値を高めようと、生産者らがさまざまな工夫を凝らしている。
 首都圏に69店舗を展開する回転すしチェーンの銚子丸(千葉市)は1月下旬から、生のトルコ産養殖クロマグロを使ったにぎりすしの特売フェアを実施している。
 同社は年間を通して世界中から高級マグロを仕入れているが、「トルコ産は養殖特有のにおいや不自然な脂乗りがなく素晴らしい仕上がり」(三浦光存スーパーバイザー)と太鼓判を押す。これまでの地中海産と比較しても、「質の向上が目覚ましい」とすし店などの間で話題になったほど。
 味が良くなった理由についてある輸入業者は、「えさに鮮度が良い生の魚やハーブなどを混ぜた高価な飼料を使っているため」と明かす。さらに、天然魚の漁獲枠が減少した影響でいけすに入れる魚が減り、「過密な生育環境が改善されて運動量が増えたこともプラス要因」という。 

【関連ニュース】
〔動画特集〕築地市場マグロ競り-大人の社会見学
【特集】築地発「新鮮!魚の情報」
〔写真特集〕築地市場マグロ競り-大人の社会見学
マグロ取引禁止案の採択勧告=日本の立場厳しく
禁止案の採否は「微妙な差」=クロマグロ取引維持に全力

「公邸の浴室改修」…実は寝室改装(産経新聞)
銀銅獲得!スピードスケートスーツはスケてません!(スポーツ報知)
消費税4年間は上げず=鳩山首相(時事通信)
首相動静(2月15日)(時事通信)
男子高校生、改札口で背中刺される=中年男に突然−徳島(時事通信)

小1虐待死の継父、強盗容疑で近く再逮捕へ(読売新聞)

 東京都江戸川区で小学1年の岡本海渡(かいと)君(当時7歳)が両親から暴行を受けて死亡した事件で、傷害容疑で妻とともに警視庁に逮捕された継父で電気工の健二容疑者(31)が、2009年6月に静岡県磐田市で起きた緊縛強盗事件に関与した疑いが強まったとして、同県警が強盗容疑で逮捕状を取ったことが12日、捜査関係者への取材でわかった。

 県警は近く再逮捕する方針。

 捜査関係者によると、健二容疑者は2009年6月2日午前、ほかの2人とともに磐田市内の会社役員男性(当時74歳)方に押し入り、妻(同72歳)の手足を縛った上、押し入れにあった金庫から現金約800万円を奪って逃げた疑いが持たれている。

 捜査関係者によると、健二容疑者は、6、7人のグループで、昨年11月に愛知県豊橋市のマンションで、現金300万円が奪われた緊縛強盗事件に関与した疑いもあるという。

<雑記帳>エゾシカ使った新メニューで目黒選手を応援(毎日新聞)
女流棋士ら講師に「ふれあい将棋教室」 世田谷区(産経新聞)
交通事故 米子自動車道で正面衝突…3人死亡、4人重傷(毎日新聞)
電源コード ぐるぐる巻き危険! 内部で断線、突然発火も(産経新聞)
流氷 網走で接岸初日 昨年より11日早く(毎日新聞)

<東電>作業員被ばく量対策チームを設置(毎日新聞)

 原子力発電所1基当たりの作業員の被ばく総量(集団線量)が多い問題を受け、東京電力は8日、検討チームを設けて抜本対策に乗り出す方針を明らかにした。同社での作業中の被ばく総量は国内の約4割を占める。作業手順や施設を見直し、汚名返上を目指す。

 東電によると、世界の沸騰水型原発51基のうち、06〜08年度の平均集団線量は少ない順に柏崎刈羽原発(新潟県)の22位が最高。福島第2原発(福島県)は23位、福島第1原発(福島県)はワースト5位の47位になる。特に福島第1は作業空間が狭く、線量が高い区域での作業が長引くのが原因という。

 同社は作業空間を広げるため保全センター(仮称)の増設を検討。線量の多い場所を電飾し作業員の注意を促す。また、放射線を遮る鉛板を増やし「無駄な被ばく」を減らす。東電は「5年後をめどに福島第1が40位以内、他の2原発が10位以内に改善したい」としている。

 経済産業省原子力安全・保安院は同社以外の電力会社も改善が必要として、近く対策強化に乗り出す。【山田大輔】

【関連ニュース】
敦賀原発:1号機、伝送器から水漏れ 配管にひび、放射能含む2.5リットル
川内原発:作業員3人が感電、重傷 放射能漏れなどはなし
福井・大飯原発:1号機、放射能濃度が上昇 被覆管に穴?
高レベル放射性廃棄物:地層処分、安全性に懸念 放射能、1000年後地上に
原子力事故:初期医療を支援する専門チーム発足 放医研

千葉大生殺害事件、強殺・放火容疑で逮捕へ(読売新聞)
SHIHO流「やせトレ」 DVDブック発売(産経新聞)
車の充電スタンド、国会議員会館駐車場に(読売新聞)
「総裁の呼び名捨てろ」=堀内氏(時事通信)
ケニア大使館敷地内で火災、激しく炎上がる(読売新聞)

インド洋派遣部隊が帰国=首相や家族出迎え−東京港(時事通信)

 新テロ対策特別措置法の失効に伴い、給油活動を行っていたインド洋から撤収した海上自衛隊の派遣部隊が6日午前、帰国した。約340人を乗せた補給艦「ましゅう」(13500トン)と護衛艦「いかづち」(4550トン)が東京港の晴海埠頭(ふとう)に到着、鳩山由紀夫首相や隊員の家族らが出迎えた。
 帰国行事は午前11時すぎから始まり、部隊指揮官の酒井良第7護衛隊司令=1等海佐=(47)が「積極的にテロ防止に取り組み、日本への深い信頼と高い評価を得た」と報告。鳩山首相は慰労の言葉を述べた後、「政府は国連平和維持活動やテロ防止、人道支援などに積極的に取り組む。8年余りの活動で培った経験はこれからの日本の外交安全保障に必ず生きる」と訓示した。 

【関連ニュース】
【動画】第26回自衛隊観艦式
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔特集〕真珠湾攻撃〜ワレ奇襲ニ成功セリ〜
〔特集〕F35ライトニング戦闘機〜次期主力戦闘機の有力候補〜
【特集】陸上自衛隊装備図鑑〜新型戦車、10年度配備へ〜

国立大13校がインフル追試を見送り 流行下火で特別扱い避ける(産経新聞)
南青山の強殺 無職の男を起訴(産経新聞)
<高萩市長選>現職の草間吉夫氏が再選(毎日新聞)
首相動静(2月6日)(時事通信)
挑戦者・張三冠が3連勝…棋聖戦あと1勝(読売新聞)

認知症加算、独居高齢者加算の請求割合高く―都内ケアマネ事業所(医療介護CBニュース)

 東京都介護支援専門員研究協議会はこのほど、昨年4月の介護報酬改定後の各種加算の請求実態についての調査報告の速報値を発表した。「認知症加算」や「独居高齢者加算」については、全請求件数の15%以上で請求されていたが、小規模多機能型居宅介護事業所連携加算や医療連携加算は1%に満たなかった。

【グラフ詳細の入った記事】


 調査は昨年10月、都内の居宅介護支援事業者2567事業所に対して実施。介護報酬の、▽初回加算▽医療連携加算▽退院退所加算▽認知症加算▽独居高齢者加算▽小規模多機能型居宅介護事業所連携加算▽特定事業所加算―について、9月分として国保連に請求した件数などを質問した。1293事業所から回答があり、全体の請求件数は8万6338件だった。

 請求が最も多かったのは認知症加算の1万6496件で、全体の19.1%で請求されていた=グラフ1=。その一方で、加算のケースに相当しても請求していない不請求の割合は、2.9%と少なかった。同会によると、算定の対象となる利用者が日常生活自立度ランク以上と示されていることなどが、加算を請求しやすかった要因と考えられるとしている。
 また、独居高齢者加算も1万3779件(16.0%)と請求割合が高かった。

 一方、最も請求の割合が低かったのは、小規模多機能型居宅介護事業所連携加算の81件(0.1%)。また、医療連携加算の405件(0.5%)も低かった。医療連携加算については、入院したのに加算を請求しなかった不請求の割合が63.9%に上った。理由としては、「情報の提供を行わなかった」「病院から情報提供を求められなかった」などが挙げられた。

■特定事業所加算、「申請検討せず」が8割超
 特定事業所加算については、()は11事業所(0.9%)、()は107事業所(8.7%)が取得していた=グラフ2=。加算の申請を検討している事業所は106事業所(8.6%)あったが、申請を検討していない事業所も1009事業所(81.8%)あった。申請を検討していない理由としては、▽介護支援専門員が2人以下▽主任介護支援専門員がいない、または研修中▽事務処理が煩雑になる―などが挙げられたという。




【関連記事】
「認知症加算」、85%が算定―千葉県内のケアマネ事業所
介護施設でのターミナル、ケアマネが意見調整の中心に
ケアマネ実務研修受講試験、合格率は20%台で推移−厚労省
ケアマネ資質向上事業の予算維持を―日本介護支援専門員協会
居宅介護支援の特定事業所加算、取得は難しい?

「6カ国」再開へ連携確認=外国人地方参政権に期待−韓国外相(時事通信)
銀座の時計窃盗 香港の捜査員、来日へ(産経新聞)
大雪と強風 北日本から北陸の日本海側で 交通機関に乱れ(毎日新聞)
殺人時効 ひき逃げ死亡遺族からは不満の声(毎日新聞)
陸山会事件 小沢氏不起訴 石川議員ら3人は起訴 (毎日新聞)

<鶴ヶ城>豪華しゃちほこ地上へ 45年前建設会社が寄贈(毎日新聞)

 福島県会津若松市のシンボル・鶴ケ城の天守に飾られる一対の鯱(しゃちほこ)が今年、45年ぶりに下ろされる。来月から始まる天守閣の瓦ふき替え工事のためだ。天守閣内での一般公開も予定されている。

【明治7年の写真】取り壊される前の会津若松・鶴ケ城天守閣 しゃちほこはない

 鯱は1965年、現在の天守閣建設を請け負った準大手ゼネコンの社長が同市に寄贈した。雄、雌各154枚の鱗(うろこ)には銀箔(ぎんぱく)が張られ、口と歯は純金、目はダイヤモンド製。制作費は「千数百万円」という。

 再建工事の工事費は約1億5000万円。ゼネコンは仕様外の鯱を勝手に作ってもなお、もうけがあったのだろうか。同社は当時、金鯱で有名な名古屋城も手掛け、金閣寺、銀閣寺にならい、金鯱、銀鯱を気取ったという。高度経済成長期とはいえ、目がくらみそうな逸話だ。

 ところで、同市は今回の改修を「往時の天守閣再現事業」と称している。総額約5億円をかけ、屋根瓦を黒から赤に替えるなどして江戸末期の城の姿に近付けるという。だとすれば、ついでに鯱も外したままにしてはいかがだろうか。飯盛山から白虎隊士が眺めた城には鯱などなかったのだから。【太田穣】

【関連ニュース】
【しゃちほこと言えば】名古屋城天守閣 焼失前の貴重な写真
現在の名古屋城。天守閣にすえられた1対の金シャチがシンボルだ
これは必見!日本にもあった「天空の城」 雲海に浮かぶ竹田城跡の写真多数掲載
シャチ:水族館で2代目赤ちゃん誕生 千葉・鴨川(2008年10月)
◇動画◇カナダの入り江で家族とはぐれてしまった野生のシャチの子、ルナの物語

2度目の新婚旅行は“乗り鉄”で 計88歳以上の夫婦限定「パス」(産経新聞)
個所付け通知、政府の関与否定=平野官房長官(時事通信)
<強盗強姦>女性6人暴行の被告に懲役18年 地裁小倉支部(毎日新聞)
局長ら幹部に面談実施へ=人事の「事前調査」と警戒も−前原国交相(時事通信)
和辻哲郎文化賞に今橋、互の2氏(時事通信)

街角景気、2カ月連続改善=基調判断は据え置き−内閣府(時事通信)

 内閣府が8日発表した1月の景気ウオッチャー調査によると、3カ月前と比べた街角の景況感を表す現状判断DI(指数)は38.8と前月比3.4ポイント上昇した。2〜3カ月先の見通しを示す先行き判断DIも41.9と5.6ポイント上昇。ともに2カ月連続で改善した。
 ただ、昨年10、11月調査で大きく落ち込んだ反動増とみられ、現状、先行きとも昨年夏ごろの指数を依然として下回っていることから、内閣府は基調判断を「引き続き弱い動きがみられる」と前月から据え置いた。 

【関連ニュース】
1月景況感、3カ月ぶり改善=回復は外需・製造業中心
円、90円台後半に下落=米国企業の景況感が改善
街角景気、3カ月ぶり改善=基調判断、半年ぶり上方修正
12月景況感、2カ月連続悪化=全業種で後退
成長戦略の具体策を=早期自律回復には懐疑的

【中医協】再診料統一、診療側と支払側の溝埋まらず(医療介護CBニュース)
部屋割りも「小沢支配」? =新議員会館、距離感くっきり−民主(時事通信)
関テレ社員、プロ野球選手住所入りメモリー紛失(読売新聞)
現場駐車場まで自ら運転か=睡眠薬、酒、男性に飲ませ−木嶋容疑者・埼玉不審死(時事通信)
小沢幹事長の政治団体から 多額の講演料もらうマスコミ人たち(J-CASTニュース)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。